遅くまで八戸の夜を楽しんだ翌朝の早朝、4時過ぎに起床して出発準備。
本八戸駅の始発電車に乗り、会津に戻ります。
学会の2日目を欠席してまで会津に戻ったのは次女の高校で文化祭が開催されるからです!
夏休み前から約束していましたのでね、絶対にたどり着かねばなりません。
さすがにスタートの10時には間に合いませんでしたが、なんとか到着です(^_^;)
学校敷地正面の壁にはビッグアートが飾られていました。
1cm四方の紙片を並べてモザイク状にし (総数17万枚!)、それを遠くから眺めると絵が浮き出てきます。
上画像のようにスマホのカメラなどで撮影すると、よりハッキリとその絵を確認することができます(*^ω^*)
文化祭には家族や友人・知人だけでなくご近所さんらも来場していて、すごい人でした。
校舎から離れた学生会館で実施されていた「文字集めお化け屋敷 悪夢の廃校 (3年A組)」は特に人気があったらしく、常に列が形成されていました。
学生会館から外に漏れる『ギャー』『きゃー』という声に近づけなかった小沼です(^_^;) 怖いの苦手……。
次女のクラスと所属する部活の催事を中心にひと通り回りました。
文化祭は3年に1回の開催。もともと校則も厳しい学校でありながら、こういうときは無礼講な雰囲気がとても心地よかったです。
それぞれのクラスごとに全然雰囲気が違っていたのも面白かったです。
上画像は部活の展示品の一部。
次女も夜遅くまで切り絵制作に集中していましたよ(*^^*)
そして、次女はほぼ部活の催事にかかりっきりだったようです。
結局、休憩をとる暇もなかったようなので次女のクラスのお店でベビーカステラなどを買って差し入れました。
先輩方と一緒に食べれたようでよかったです(*^ω^*)
それほど大きな規模ではないため、すぐに見終わってしまいましたが、次女の様子も伺えて満足です。
寝不足 + 早朝から動いていたこと、八戸からの道中で香料成分に暴露していたこと、文化祭でもかなりの量に暴露したことで久々にダウンしてしまいました(-_-;)
本来であれば文化祭に行けなかったところ、八戸から参上したことで次女にも喜んでもらえて幸せでした。
香害でダウンしてしまいましたが小沼は満足しています。
とにかく濃密な2日間を無事にクリアできたことが嬉しく思います。
8月最後~9月頭の週末はこんな感じでした。
来週は理事会 (郡山)、再来週は鍼灸師会青年部 (郡山)の講習会と続きます。
休みが……ない!