通りかかったコンビニで患者さんへ数通のハガキを出しました。
ちゃんと10円切手貼ってますからね、安心してください 😆
で、ポストの脇に1台の自転車が停まっておりまして。
その前カゴには近所のドラッグストアで購入済みの品物が普通に入っていました。
それを見て、「平和だなあ」と。
自転車の持ち主はひったくりとか、置き引きに遭うとかいう概念が完全にないみたいですね。
これ、海外だったら速攻で盗まれてますよね。
先日も、とある飲食店で、
隣の座席でおばあちゃんとそのお孫さんが食事をしていました。
お孫さんがトイレに行きたがったので
もちろん、おばあちゃんは一緒に行くわけですが
テーブルの上にカバン(ケリーバッグタイプ)を置いたまま……。
いくら平和な日本だからと言って、
周りの人間が全員良心的ではないはず。
「ちょっと離れるだけだから」という考え方は悪くないです。
でも、その隙を狙っている人がいることも確かです。
私も「ちょっと寄るだけ」と、
車の中にバッグを置いたまま(もちろん施錠はしますが)
離れることがあります。
海外留学経験のある友人に昔聞いたことがあります。
車の中にたった1セント置いてあっただけで車上荒らしに遭うのだと。
小銭がなくてもカーステレオが付いているだけで盗まれるのだと。
立て続けに置き引きになりそうな現場を見てきたので、
これは何かのサインかもしれないと思っています。
皆さんもこういうことがあったら、気をつけてくださいね 😉
コメント