先週土曜日は満員御礼でありがとうございました。
心地よい疲れとともに最初から最後まで集中して施術に当たることができ、ご来院くださった皆様に感謝いたします。
その日の夜から喉に激痛。つばを飲み込むだけで痛みを感じ、これは相当炎症が強い風邪に罹患したかと少々不安になりましたが、月曜日の朝にはすっかり良くなってました。
炎症の範囲が狭かったところを見るにウイルスではなく細菌性のものかと思いますが、なんとか身体が保ってくれたので速やかに回復・修復が済んで安心しました。
このところ、T シャツで過ごせるほど気温が急上昇したと思いきや、ストーブを点けようと本気で考えるほど寒い日もあり、やっぱり氷河期に入ってきているんだなと思いますね。
こういう気温の上下動が激しい期間は抵抗力が落ちやすく、風邪などを引きがちです。何事も ”腹八分目” で過ごしたいものです。
それで、喉が痛い中、日曜日は自宅と治療院の石油ストーブを片付け。半分は家族がやってくれたので、残り3台を小沼が片付けました。
完璧に石油を抜き取り、本体裏のカバーを外し、ファンも掃除しました。きっと来シーズンも元気に活躍してくれることでしょう。
今シーズンはもう使わなそうだからと片付けると寒くなるのって何なんでしょうね。これもマーフィーの法則なんでしょうか?
真冬のような寒さになることはないと思いますが、微妙に寒い日が続きそうです。
着るもの、食べ物・飲み物で上手に過ごしていきたいですね。
コメント