黒猫の物入れ

いただきもの

 

先日のノロケ記事ですが、じわじわと反響が続いており、書いた本人がビビっております(^_^;)

妻と娘、家族あっての私と治療院です。今後も仲良く過ごしてまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

そして、ノロケ記事をご覧になった患者 M さんからプレゼントをいただきました。ありがとうございます!

小沼が愛してやまない、猫デザインの物入れです。しかも我が家の長男と一緒の黒猫バージョンです。

 

実は「ペン立てを新調しないとなぁ」と考えていたところだったので、ものすごくタイムリーといいますか、M さんに思念が飛んでしまったのではないかと焦るほどドンピシャでびっくりしました。

 

 

さっそく、ペンや定規、ハサミなどを入れてみました。おぬま治療院の猫たちと一緒にパシャリ。

ちょうどよく収まりましたが、一番右の物入れだけ何を入れようか思案中です。

事務作業中、右を向くとたくさんの猫たちがこちらを見ていて癒やされます(*^^*)

M さん、とても使い勝手のよい物入れをありがとうございました。

また、私達夫婦のことですのに温かいお心遣いをいただけたこと、本当にうれしく思います。

 

冒頭にも書きましたが、夫婦・家族が仲良くいられることで小沼が平常運転できます。それは、来院される患者さんにブレることなく、いつも全力で向き合うことができるということにもつながります。

小沼がいつもニュートラルでいることで治療院を健全に運営し、患者さんに満足のいく施術・サービスを提供することができます。

そのために最も必要な条件が「夫婦・家族が仲良し」です。原動力といっても過言ではありません。

 

これからも “良い仕事” をしていく上で家族はなくてはならない存在です。

そんな大切な存在があることに幸せを感じています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました