2020年1月の手作りカレンダー
患者さんから2020年1月の手作りカレンダーをいただきました。
本年初の手作りカレンダーですね。いつも本当にありがとうございます(*^^*)
今月は香川県の郷土料理「あんもち雑煮」です。
西日本のお雑煮は角がたたないよう丸餅。その中にあんこがはいっています。
東京の醤油ベースの汁ではなく白味噌なのも西日本ならでは。
西日本のお雑煮を食べたことはありませんが、白味噌とあんこって絶対に合うと思うのですよね。
しょっぱさと甘さが交互に訪れ、延々に食べることができそうで怖いです(笑)
さて、香川県と言えば昨日から「18才未満のゲームを1時間未満にさせよう」とする条例案が出されたことで物議をかもしています。
WHO が掲げたゲーム依存症の対策だと思われますが、もうツッコミどころが満載でどこから手を付けたらいいのか……。
ゲームを規制対象にするならば路上喫煙、ギャンブル、飲酒なども規制対象にしないと誰も納得しませんよね。
そして、恐ろしいのは個人の趣味にまで行政が介入しようとしていること。
川崎市のヘイトスピート禁止条例と一緒で言論統制に近い感覚です。
香川県が条例案を取り下げるのか、見ものです。
手作りカレンダーから毎度のように脱線しました(^_^;)
今年もこんな感じで継続していきます。
W さん、今年も素敵なカレンダーを楽しみにしています!