長女からの贈り物

いただきもの

 

晩秋ではなく完全に真冬になった会津若松。
毎日寒いですね。

 

そんなとき、長女から大判のひざ掛けをもらう。

 

クラスメートの誕生日プレゼントを買ったのだけれど、
ちょっと多く買ってしまったからあげるね……とのことです。

 

少しのガッカリ感はあるものの、
ひざ掛けが院長小沼のところ来た経緯はどうでもいいのです。
大切なのは “長女がプレゼントしてくれた” ってところです。

 

大好きなネコがデザインされたひざ掛けは
生地の裏側がモケモケになっていて両面がとても暖かいです。

 

ひざ掛けだけではなく、ボタンがついていて、
それを止めるとメーテルのケープ(ポンチョ?)みたいになります。

このケープが個人的にはヒットしまして、
肩から背中にかけておくと非常に暖かいのです。
首の後ろから背中がカバーされるとこんなに暖かいのですね。

 

昨年か一昨年に次女からもらったひざ掛けがあるので、
これで今年の冬はかなり暖かく過ごせそうです。

 

娘さんたちに感謝! ですね 😉

コメント

  1. 野本恵子 より:

    暖かいプレゼント、良かったですね(*´꒳`*)。
    お父さんへ巡ってきた経緯はどうであれ
    そのキモチが何よりもデス。
    今年は?今年も、暖かい冬を過ごせますね☆

    • おぬま治療院 より:

      野本様

      いつもコメントありがとうございます(^o^)

      温かく、暖かいプレゼントをしてもらいました。
      特に記念日でもなかったのですが、気持ちが嬉しいですよね!
      今年は足元と首元とダブルで暖かい冬を過ごせそうです。

タイトルとURLをコピーしました