日々雑感 にねん割が終了 気づけば先週日曜日に東北南部も梅雨入りしたらしいですね。と思えば、関東地方は速攻で梅雨明け。気象庁も仕方なく梅雨入り宣言したようにしか思えませんね。最近、自宅周辺の空き巣被害の話をよく聞くようになりました。都心部なら解りますけど、こんな地方... 2024.06.28 日々雑感
やってみました パイプファンの交換 夏至と満月を迎えた先週末。今回は2つが揃っちゃったのでかなりキツかったですね~。まだ身体に力が入りにくい状態ですが、なぜか診療時だけはみなぎる不思議。患者さんにパワーをいただいちゃってるかもしれません ←ごめんなさい6月もほぼ最後の週となり... 2024.06.25 やってみました
やってみました 朝からラップトップ騒動 朝から雲一つない晴天に恵まれている会津若松。最高気温は33℃の予報ですが、湿気がないのでカラッとしています。しかし、本当に梅雨の「つ」の字もないですね。気象庁によると東北南部の梅雨入り最遅が6月30日だそうです。2017年の話。そして、この... 2024.06.20 やってみました
日々雑感 父の日2024 予報通りの雨となった会津若松。関東を含め、その以南では線状降水帯の影響で大雨や豪雨になるところもあるみたい。こればかりは自然現象なので人間がどうこうできるものではありませんが、沖縄のように身の危険を感じるほどの降りならばとにかく避難してくだ... 2024.06.18 日々雑感
日々雑感 エアコン始動 気づけば1週間も経過しちゃってごめんなさい。ニュースレターがなかなか仕上がらず、ブログを書くためのリソースがありませんでした。校正も済み、あとは印刷が終わるのを待つだけ。6月末までには発送いたします。さて、梅雨はどこへいったのでしょうね。ま... 2024.06.14 日々雑感
日々雑感 貧と鈍 梅雨入りしたのかと思うような雨予報でしたが、実際に雨はあまり降りませんでしたね。微妙に気温があがるのでなんとなく蒸し暑く、少しずつですが不快指数が上がってきました。いつも動きの遅い小沼ですが、そろそろエアコンの始動点検を始めようと思います。... 2024.06.07 日々雑感
症例報告 鍼灸の遠隔治療 先週土曜日に6月に入りました。1日土曜日はほぼ満枠でありがとうございました。診療開始から終了まで楽しく、集中して患者さんと向き合うことができました。今月も当院を必要としてくださる方々に最大で最高のリターンができるよう、よい仕事をしてまいりま... 2024.06.03 症例報告