ブログ書けませんでした
前回から10日もブログを休んでしまいました。 ・先々週の木曜夜に妻がシェからの虚血性大腸炎 ⇒ 下血 ⇒ ダウン ・看病と主夫業と診療(先週ほぼ丸々) ・昨日から次女が新潟で期末考査。回復した妻が帯同…
前回から10日もブログを休んでしまいました。 ・先々週の木曜夜に妻がシェからの虚血性大腸炎 ⇒ 下血 ⇒ ダウン ・看病と主夫業と診療(先週ほぼ丸々) ・昨日から次女が新潟で期末考査。回復した妻が帯同…
来週は大寒波がやってくるという予報。 お隣の新潟県では『新潟に来ないでください』というアナウンスをしているようです。 南岸低気圧も発生するようで、太平洋側も積雪があるみたい。 雪に慣れていない地域では…
年が明けて2週間が過ぎました。 久々に雪が少ない冬となり、いい塩梅です。スキー場や雪が必要なエリアには降雪があり、それ以外はない。理想的じゃないでしょうか。除雪で稼いでいる方には申し訳ないですけど。 …
昨日は成人の日(二十歳のつどいとも言うんでしたっけ?)。 新成人、そしてその親御さんの皆さん、おめでとうございます。 世知辛い世の中ではありますが、希望をもって人生を謳歌していただけたらと願います。 …
2023年(令和5年)が始まりました。すでに5日経過していますが今年もどうぞよろしくお願いいたします。 久しぶりに雪片付けのない穏やかな正月を迎え、しっかりお休みできた方も多いかと思いま…
本日午前中をもちまして令和4年の診療が終わりました。 今年一年、ご来院いただいたすべての患者さんに感謝するとともに、無事一年を終えられたのは家族のサポートがあってこそです。ですので、家族にも感謝。本当…
週末、大雪警戒と報道されていましたが、蓋を開ければ前回の 1/3 程度で済んだ会津若松(他エリアは知りません)。 こちらにとって都合がいいように天気が外れてくれるのは結構なことですが、ニュース番組の天…
予報通りの大雪でした。 日曜日はオンライン講習会を受講していたため(詳細は次回のブログで)雪片付けができず、今朝起きたら膝上まで積もってました。自宅も治療院もこの積雪に「どーしましょ」って感じで、シー…
ここ数日、バタバタしておりましてブログの更新をお休みしておりました。 また少しずつ書いていきますので、よろしくお願いいたします。 さて、小沼の最近のお気に入りは「シャボン玉…
日中は秋らしい空と天候が続きます。 今年は暑さと寒さが急におとずれ、しかし少しするといつも通りの季節に戻ってを繰り返している気がします。 暖かったり晴天なのは気分もいいし、体調も安定するので助かります…