無香料製品の展示コーナー
先日、郵便ポストが設置されている治療院近くのスーパーへ投函してきたのですが、徒歩で往復6,7分だったのに全身が冷えてしまって大変でした。歯がガチガチ鳴っちゃうくらい。 考えてみれば大寒がもう目の前。そ…
先日、郵便ポストが設置されている治療院近くのスーパーへ投函してきたのですが、徒歩で往復6,7分だったのに全身が冷えてしまって大変でした。歯がガチガチ鳴っちゃうくらい。 考えてみれば大寒がもう目の前。そ…
昨日・今日とお日様が顔を出しました。 気温はそれほど上がった感はないものの、やはり真冬に太陽が拝めるのは貴重ですね。小沼は診療の合間に意味もなく外に出て日光浴していました。 明日から年末年始に向かって…
週末ごとにやってくる寒波。そろそろ計画的な気象操作なんだと気づけないものでしょうか。 今週はクリスマス、来週は年末年始ということで、わざわざイベント事に悪天候をぶつけてくる意味がよく解りません。だって…
今年も残すところ半月ほどとなりました。 と同時に雪の予報が連日続き、今朝は暴風雨のような荒れた天候。 東の背あぶり山、南会津方面の山、新潟県境の山、飯豊連峰、磐梯山と会津若松を囲む山々は真っ白になって…
今朝は冷えましたね~。 自宅から見える隣家の屋根は霜が下り、西に見える新潟県境の山々は真っ白。 長男🐈も玄関から一歩出たところで止まってしまい、1分ほどで帰宅(笑) 寒いもんね。 明日…
今朝、起床しましたら家の屋根や車にうっすらとシャーベット状の雪が積もっていました。 いよいよ冬の会津がやってきましたね~。嫌ですけど。 昨日、昼休憩時に近所のイエローハットに行って冬用ワイパーを買って…
12月、第2週が始まりました。今週もよろしくお願いいたします。 明日から3日間、雪の予報が出ていて戦々恐々としている小沼です。積もるほど降らないとは思いますが(願望)、何事もなく過ぎていけばいいなぁと…
今日は祝日ですがブログ更新。珍しいことしてますね(笑) 次の日曜日に次女は資格試験。この資格を得るために専門学校に進んだと言っても過言ではないでしょう。 オンラインに特化した学科ではありますが、資格試…
立冬も今日で終わり、明日からは「小雪」に入ります。 10月がやたらと寒かっただけに、11月はわりと緩んでいる感じがしますが、季節は少しずつ冬本番に入ってきています。 寒くてもいい、雪さえ降らなければ……