長男(猫) 長男猫の不調 1週間ぶりの更新になってしまいました。先週の中頃に小沼の歯の詰め物が外れ、それと同時に長男猫の調子が悪くなり、バタバタしておりました。歯の詰め物は金銀パラジウム合金(いわゆる ”銀歯” )をやめてコンポジットレジンにしてもらいました。 身体... 2024.09.17 長男(猫)
長男(猫) 暑いのでへそ天 残暑きびしい日が続いています。昨日の会津若松は37.9℃となりました。東北なのに沖縄よりも暑いとかガッカリしますね。ちなみに今日も38℃予想。エアコンがんばれ。患者さんと去年の気温について話をする機会が多く『去年はお盆が終わったら朝晩涼しく... 2023.08.25 長男(猫)
長男(猫) 11才 先週末の土曜日は久しぶりに満員御礼。メンテナンス目的の方、週明けから手術のため入院するのでその前に希望された方など、多くの方にご利用いただきました。午後はゆったりモードに戻りましたが、特に午前中はパンパンになってしまい、目の前の患者さんにち... 2023.02.20 長男(猫)
長男(猫) 暖を求めて 日中は気温が上がりますね。そして、またしても週末~週明けを狙って台風発生です。どうしてこうも週末だけピンポイントに狙ってくるんでしょうね~。ね? 人工さん?さすがに台風の発生頻度もおかしい気がしますが、これだと稲刈りも大変そうです。そういえ... 2022.09.28 長男(猫)
長男(猫) 世界ネコの日 今朝もまとわりつくような湿気と暑さです。涼しい風も吹かず、長男🐈との散歩もなかなかに辛いものがありますね。暦の上では立秋に入り、また第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」にも入っていますので日中は残暑厳しいですが、夕方や夜は涼しい風が吹くこ... 2022.08.09 長男(猫)
長男(猫) もはや冬 昨日の朝は今シーズン一番の冷え込み。最低は1.2℃、最高も12℃いかなかったくらいか。早朝の長男の散歩を終えた直後くらいはもちろん寒かったですが、それよりも寒かったのは午前9時~10時ころ。ファンヒーターつけているのに全然暖まらない。ようや... 2021.11.15 長男(猫)
長男(猫) 経年 我が家の長男、先月で9才になりました (これについてはエントリー済みです)。最近は午前5時を過ぎると明るくなってきていることもあり、真冬と比べて起こしに来るのが早くなりました。雪が降っているときは全然外に出たがらなかったのに、春が近づいてく... 2021.03.22 長男(猫)
長男(猫) 長男9才になりました 久々の長男ネタです。本日、2月19日で9才になりました。パチパチパチ。人間に換算すると52才とのことで、いつの間にか小沼の年を越えられてしまいました。今年の冬は長男にとってもかなりの寒さらしく、布団にうずくまっている時間が長くなりました。毎... 2021.02.19 長男(猫)
長男(猫) 院内の環境を整える 遠くに見える磐梯山が色づいてきたように思います。と同時に朝晩はずいぶん気温が下がるようになりました。もう暖房なしではいられませんね。天気のよい日中は上着が必要ないほど気温が上がるときもあります。このような温かい日中、自宅の南側の廊下は長男が... 2020.10.30 長男(猫)
長男(猫) 寒さが早い 今年の秋は終わるのが早そうです。例年ですと、まだ日中は汗ばむ日があってもいいはずです。ですが、今年は寒さが来るのが早いです。昨日は前々回の日記で書いたとおり、ファンヒーターの点火式でした。やはり例年でしたら「暖房なんて早すぎる」という感覚で... 2020.10.09 長男(猫)