今日から大雪

日々雑感

タイトルだけ読むと「え!? 大雪が降るの!?」と思われる方もおられるかもしれません(^_^;)

ごめんなさい、違います。

 

大雪と書いて「たいせつ」と読みます。二十四節気のひとつですね。

今日から2週間は大雪の時期に入ります。週間予報も来週末~週明けにかけて雪の予報も出ましたし、いよいよ会津の冬がやってくるのかもしれません。憂鬱ですね……。

もちろん、スキー場や除雪作業に携わる方々には恵みの雪であって欲しいです。しかし、平地にはいりません or ほどほどでいいかなぁと思っています。

 

 

 

 

週末は福島県鍼灸師会の事務局のお仕事。

画像ではそう見えないかもしれませんが、約1,500枚を印刷しました。

今回もプリンターが本当によくがんばってくれたと思います。

 

小沼が総務部長を拝命してからはペーパーレス化を推進しており、約半数の会員には発送しなくなっているのですが、まだまだ多いですね。

紙の文書を発送する思考が古いとかそういう考えではなく、紙資源と経費の削減、事務局の負担軽減が必要との観点からペーパーレス化を推進しています。

今後、こうした形がスタンダードになると思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました