長男(猫) 院内の環境を整える 遠くに見える磐梯山が色づいてきたように思います。と同時に朝晩はずいぶん気温が下がるようになりました。もう暖房なしではいられませんね。天気のよい日中は上着が必要ないほど気温が上がるときもあります。このような温かい日中、自宅の南側の廊下は長男が... 2020.10.30 長男(猫)
日々雑感 少しずつ 1週間ほどブログをお休みしておりました。原因は不明ですが、突然ブログ執筆のエネルギーが切れました。日常生活や診療はいつもと同じようにしていたものの、完全にいつも通りというわけでもなかったため、何か不安定な日々でした。そうなると矢印が内向きに... 2020.10.27 日々雑感
不都合な真実 「陽性者=感染者」をやめよう 横浜で相次ぐ「陽性」取り下げ 抗原検査、簡易迅速も精度低く 市「症状みて総合判断を」横浜市で新型コロナウイルスの疑いがある方が抗原検査を受け、陽性者として発表されたものの、それを訂正している事例が相次いでいるようです。横浜市としては「症状を... 2020.10.20 不都合な真実
不都合な真実 少しずつ緩和されていきます 新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令の一部を改正する政令等について (自治体通知:PDF)テレビ・新聞では、まったく触れられていませんのでお知らせいたします。10月9日の閣議で決定された「新型コロナウイルス感染症を指定感... 2020.10.16 不都合な真実
不都合な真実 マウスシールドでよろしいのではないでしょうか ※画像はアマゾンさんからお借りしましたテレビのロケ番組を観ていると感じるのは「最近、マスクしないでマウスシールドになっているな~」ってことです。芸能人は顔が命。マスクによって顔の半分以上が隠れてしまうのは商売上よろしくないことなのでしょう。... 2020.10.12 不都合な真実
長男(猫) 寒さが早い 今年の秋は終わるのが早そうです。例年ですと、まだ日中は汗ばむ日があってもいいはずです。ですが、今年は寒さが来るのが早いです。昨日は前々回の日記で書いたとおり、ファンヒーターの点火式でした。やはり例年でしたら「暖房なんて早すぎる」という感覚で... 2020.10.09 長男(猫)
日々雑感 ヤケドしました 先日、いつものように仏壇にお線香をあげました。線香に火をつけたまでは良かったのですが、火がついた線香の先っぽを親指と人差指で持つという大失態をしでかしました。間が抜けるというか、まったくしょうがないことです(^_^;)すぐに保冷剤で冷やし始... 2020.10.07 日々雑感
いただきもの 手作りガトーショコラ 前回のエントリーの最後に長女の誕生日のことを書きましたら、それを読まれた患者 I さんが15cmサイズのガトーショコラを手作りしてくださいました。『オーブン使うの1年ぶりなので失敗してるかも』と、おっしゃった I さん。食べてびっくり! こ... 2020.10.05 いただきもの
日々雑感 10月いろいろ 10月に入りました。今年も残すところ3ヶ月。あっという間ですね(^_^;)月が変わりましたので治療院内のレイアウトも少々変更。今月末はハロウィンということで治療院の数カ所にハロウィン関係のオブジェを散りばめました。ハロウィンに関しては個人的... 2020.10.02 娘達日々雑感