日々雑感 流れは自分で作る 「来月は忙しいからなあ」と、少し良くなってくると、こんな風に言いながら、次回のご予約をやんわり断る患者さんが結構います。※ちなみに、おぬま治療院ではご予約は強要していませんこれに関して、院長小沼としては少々残念な気持ちになります。と言います... 2017.10.31 日々雑感
日々雑感 3回忌(2017/10/29) 日曜日は亡き父の3回忌法要。もうあれから2年。本当にあっという間です。天気は予報とおりのどしゃぶり。しかし、お経が終わってお墓に行く時だけは小雨に。そして、お墓から出るとまたすごい雨。もしかしたら、ご先祖様が気を利かしてくれたのかもしれませ... 2017.10.30 日々雑感
娘達 学鳳中学校合唱祭(2017/10/27) 午前中を臨時休診させていただき、学鳳中学校の合唱祭を観覧してきました。合唱祭は中学校の行事として毎年開催されています。ちなみに高校では3年に1度です。今年は長女にとって中学校生活最後の合唱祭。7月頃から少しずつ練習が開始され、夏休みが終わっ... 2017.10.28 娘達
日々雑感 蛙の子は蛙なのでしょうか 今日は完全に独り言です。また、内容が愚痴っぽくなっておりますので、そういうのが嫌いな方は全力でスルーしてください。遺伝というものは自分の好みでカスタマイズできません。親から子へ、自分では選択できずに受け継がれていくものです。ある意味、強制的... 2017.10.27 日々雑感
娘達 四中祭を観覧してきました(2017/10/25) 昨日は臨時休診させていただき、四中祭を観覧してきました。毎年この時期、會津風雅堂で開催されます。昨年は次女がひどい風邪をこじらせて欠席してしまったため、今年がはじめての観覧でした。『共創曲 ~1人1人が主役となって奏でるメロディー~』をテー... 2017.10.26 娘達
日々雑感 LINE Email から送信されたメールにご注意を! 夏頃から LINE Email を語るメールが送信されております。10月20日、おぬま治療院にもついに届きました♪決して表示されている URL にアクセスしたり、メールアドレスとパスワードを入力しないようご注意ください。ちなみにこんな内容の... 2017.10.25 日々雑感
日々雑感 来年に向けて 台風一過と共に寒気を連れてきたようです。数日ぶりに寒い朝を迎えた会津若松。昨日の台風は想像以上に影響が少なく、患者さんに別の日に移動していただいたのにあまり意味がなく。安全面からみれば強い風雨の中を移動されるのは危ないですから、今回の措置に... 2017.10.24 日々雑感
日々雑感 台風が来るので 天気予報通り、台風が接近しております。福島県には今日の昼~夕方に最接近するようです。先週末には月曜日(特に午後)の患者さんにはご連絡差し上げ、日にちと時間の変更をご提案させていただきました。全ての患者さんが別の日に移動してくださり、助かりま... 2017.10.23 日々雑感
日々雑感 期日前投票に行ってきました(2017/10/20) 昨日のお昼休憩中に期日前投票に行ってきました。台風の影響もありますが、いつも期日前投票で済ませています。関係ないですけど、昨日の午後は神明通りに小池百合子都知事が応援に来ていたようですね。政治の話、株の話、プロ野球の話。客商売をする上で、こ... 2017.10.21 日々雑感
日々雑感 台風にも負けず このところの寒さは異常ですね。12月上旬の寒さを体感できるので予行練習(?)になりますが、やっぱり寒いのは苦手です :-(さて、いよいよ明後日となりました、第7回 猪苗代ハーフマラソン大会。おぬま治療院の患者さんも数名エントリーされているよ... 2017.10.20 日々雑感