1/10,000

日々雑感

昨日、一昨日の雪は予報通りでした。ただ、思ったより積もらなかった会津若松。

ですが、気温が大変低く、治療院周辺の道路はスケートリンクのごとし。

本日来院される皆さま、運転や歩行など十分に気をつけてお越しください。

 

 

さて、毎年当たらないだろうと確認すらしない年賀状のお年玉当選番号。

宝くじの 300円 みたいに換金にいかないのと一緒で「どうせ当たっても切手シートだし」という気持ちもありましたが、暇つぶしに番号を確認していきましたら……

 

なんと!

2等が当たっちゃいました! (ちなみに小沼宛ではなく、妻宛でした)

なお、切手シートも3枚当たりました。

 

今まで切手シートしか当たったことなかったのでビックリ。何度も発表された当たり番号と年賀状を見直したりして。

きっと宝くじが当たったときもこんな感じなんでしょうね。

ちなみに当たりは 10,000本 に 1本 だそうです。

 

さっそくいつもお世話になっている郵便局に行きまして、2等が当たったことを報告。

ふるさと小包らしきカタログをいただき、一緒にいただいたハガキに記入して窓口に持っていくそうです。

とりあえず家族みんなで楽しめる (食べられる)ものが良さそうですよね。

小沼ひとりで決めてしまうとあとが怖いので家族会議です!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました