4月23日(土曜日) 晴れ 25.3℃ / 9.7℃
先週の土曜日は全日臨時休診とさせていただき、長女が通う中学校の授業参観、PTA 総会、学年・学級懇談会に行ってきました。中学校と高校で同時開催されましたので、多くの保護者さんが出席されておりました。
3月に授業参観があったばかりですが、2年生に進級してからは初めての授業参観。
娘のクラスは国語の授業。「自分流、枕草子を書いてみよう」という内容でした。皆さんご存知の通り、枕草子は清少納言が書いたとされる随筆です。特に有名なのが第一段ですね。四季それぞれの一番良い時間帯が書かれています。それを踏まえ、第一段を自分流に書くというのが今回の授業の主旨でした。
得意な生徒、苦手な生徒、15分という短い時間の中で頑張って書いていたので印象的でした。もちろん内容も素晴らしく、大人でもなかなか思いつかない視点に感心しておりました。
授業が終わった後は体育館に移動して講演を拝聴。
演題名『子供の行動に関する法律関係~保護者の責任を中心に~』(会津鶴城法律事務所 小池達哉弁護士)
未成年の子供が起こした事故、事件について、基本的には責任能力がありませんから、その責任は保護者である親にありますよ、という内容でした。法律用語が一杯でしたが素人の我々が理解しやすいよう、分かりやすい言葉で伝えていただきました。その他、インターネットを介した今時のアクシデントやいじめ等にも触れていただき、大変参考になりました。
講演会が終わった後は個人的に楽しみにしていた部活動発表。なぎなた部、合唱部、吹奏楽部の発表です。
なぎなた部は「リズムなぎなた」と言って、ロック調のサウンドに合わせて型を披露するものでした。洋風のサウンドと和のなぎなたが妙にマッチしていましたし、スピード感もあって良かったです。部員の皆さんの気合の入った声も迫力がありましたね。
合唱部は「校歌」「サクラ色(アンジェラ・アキ)」の2曲を披露していただきました。学鳳中学・高校の混声合唱を初めて聴きましたが、もう鳥肌立ちっぱなし。一番前の席で良かったなぁ。
ラストは娘さんが所属する吹奏楽部。「夏色(ゆず)」「イン・ザ・ムード」の2曲を披露。中編成程度の人数ではありますが、しっかりまとまっていて良かったです。「イン・ザ・ムード」ではお約束のソロもありましたし(サックス、トランペット)。パーカッション担当の娘さんも一所懸命演奏しておりました。
20分程度の昼食を素早く済ませ、PTA 総会。さすがに大所帯の学校です。予算がすごい(汗)。
その後は学年・学級懇談会。学年主任の先生からお話いただき、今年度も生徒たちにたくさんの刺激がありそうです。勉強の進みはやはり早いですね。まだ4月だというのに2年生で勉強する範囲はそろそろ終わりそう、とのこと。
担任の先生とも少しお話する時間があり、意思の疎通、共通言語の確認などが出来ました。今年度も真っ直ぐ進んで行きましょう。
コメント