昨日は23日から開催されていた会津まつりの最終日、治療院もお休みということでブラブラ出掛けてきました。気温が30℃近くまで上がり、ここのところ涼しかったので久々に暑い一日でした。
藩行行列もいいけれど、目的は鶴ケ城本丸で行われているステージ発表。一昨年までうちの娘さんたちがお世話になっていた空手道場の発表があり、長女が道場の先生に会いたいと言いましたので。
閑散としているかと思ったのですが、意外と人が多くてビックリ。海外の方も戻ってきた印象。忍者のコスプレしている外人さんがおりまして、とってもキュートでしたね~。
本丸で待っていると和泉流空手護身術道場の皆さんの演舞開始。今年も生の詩吟に合わせながら基本の型を見せてくれました。道場を辞めて2年。懐かしい顔ぶれを見れて、今でもお世話になっているかのような錯覚にとらわれます。ほんの数分の演舞でしたがキレッキレの突き、蹴りが素晴らしかったですね。
演舞が終わった後、道場の先生にご挨拶。お元気そうなお顔が拝見できて安心しました。先生はとてもお忙しい方ですが、これからも元気な姿を見せてください。
その後、本丸で開催中の十楽(露店)を見て、町中に移動。第4回あいづしんくみ創立60周年記念藩公祭市が会津商工信用組合・本店で開催されてました。ご家族皆さんでご利用いただいている「ホームベーカリー コビヤマ」も出店されることを事前に知りましたので、是が非でも応援に行かねば! と行ってきました。売り切れる前に代表作のシュトーレンも無事にゲット。
20くらいの企業さんが出店されていて、焼きそば等だけではなく馬肉のサイコロステーキや果物もあってなかなかの盛況ぶりでした。今回が第4回とのことですが第1回~3回までは全く知りませんでしたよ…。
会場のすぐ近くを行列が行くところでしたので観ようと思ったのですが既に通り過ぎてました。綾瀬はるかさんまたしても観られず(笑)。来年はどうだか分からないので何とか観たかったですけどね。って、そんなに本気で場所取りしようとしてませんでしたけどね~。
暑かったけど、美味しいものもいっぱい買えたので満足です。患者さんにもたくさんお会いしてちょっと恥ずかしかったですけど嬉しかったです。またどこかで見かけたら声かけてくださいね。
コメント