前回の日記 の最後に書きましたが、明日から埼玉に帰省しますので今週はこれでおしまい。
朝は寒いですが、日中は春になったかのような気温。
フェーン現象らしいですが、会津でも早い方だとスギ花粉症の症状が出始めているかもしれません。
添加物や農薬、薬などいろいろと溜め込んでいる方は症状が出やすいことに気づいてほしいものです。そして、抗アレルギー薬なんて飲めば飲むほど次々とアレルギーが出やすくなることも。
さて、2月13日に次女が免許証を受け取ってきました。
教習所に入校したのが12月13日ですので、ちょうど2ヶ月で運転免許証を取得した形になります。
実際、1月末の本試験で無事終了していましたが、ようやく免許証が手元に来てうれしそうな次女でした。
更新を忘れなければ一生モノの免許。どんどん運転して上手になってほしいですね。
ちなみに交通安全協会には入会しませんでした(笑) ←解る人にはこの意味が伝わるはず
昨日はバレンタインデー。
妻が有機玄米粉100%、砂糖なし、油なしのシフォンケーキと余った生地でマフィンを作ってくれました。
バレンタインということで有機ココアを入れて雰囲気が出ております。
一生懸命メレンゲを立ててくれたこともあり、フワフワのもちもちで非常に美味でございました。
なお、娘さんたちからは何もなし。
数日後に小沼の誕生日ですし、なるべく負担はかけたくないですからね。妻からシフォンケーキとマフィンをもらえただけで十分幸せです。
ありがとう。
では、明日早朝に会津を出発して埼玉に帰ります。
基本、電話は出られないと思います。
なにかありましたらメールをください。
よろしくお願いいたします。
コメント