法務省管轄支局 民事訴訟管理センターは詐欺ですから!

日々雑感

20170704_193310137

 

ついに我が家にも届きましたよ 😆

法務省管轄支局 民事訴訟管理センターからのハガキ。

 

宛名は母親。

騙されやすい年齢の人に送ってますね。

 

「有料サイトの支払いが成されていないから、このままだと訴えられるよ」

という迷惑メールのハガキ版です。

 

突然初めて届いて「最終告知」とか、

取り下げ最終期日の2,3日前に届くとか(焦らせるためね)、

ツッコミどころ満載なんですが、全力でスルーしましょうね。

 

絶対に電話したらダメですからね!

 

ハガキに書かれている住所は貸し会議室とかじゃなくて、

そもそも実在しない住所地なので受取拒否で返送しても意味なし。

 

62円のハガキ代、印刷代など、

メールよりもコストがかかる方法を取るようになり、

架空請求業者もいよいよ打つ手がなくなってきたのかもしれません。

 

上にも書きましたけど、絶対に連絡しちゃダメですよ。

実家のご両親等、「こんなの届いたけど……」と相談受けたら、

詐欺ということと、即捨てるように教えてあげてくださいね!

コメント

  1. 匿名 より:

    【参考】法務省情報です。

    http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_00434.html

    • おぬま治療院 より:

      匿名さま

      情報ありがとうございます!
      年齢を重ねた方が被害に遭わないといいですね。

タイトルとURLをコピーしました