第7回 日本学校合奏コンクール グランドコンテスト(2018/11/04)

娘達

 

昨日は郡山市・けんしん郡山文化センターにて、
第7回 日本学校合奏コンクール グランドコンテストの全国大会が開催されました。

 

次女が所属する若松四中吹奏楽部が
2年連続の全国大会出場ということで
応援に行ってきました。

 

ふだん、郡山で鍼灸師会の理事会が多いのですが、
それに行くのと同じくらいの時間帯、朝7:30に自宅を出発。
河東や磐梯山、磐梯熱海は紅葉がきれいでしたね。

 

四中吹奏楽の演奏は4番目。
今年度に入ってから、本当にいろいろなことがあり、
その都度それを乗り越え、演奏曲も厚みを増してきました。

 

全国大会の舞台で一番円熟した演奏を奏でることができ、
それを間近で観ることもでき、幸せな時間でした。

 

結果は銀賞。
昨年が銅賞だったので1つランクがあがりましたね。

 

次女たち3年生はこの大会をもって引退。
いよいよ受験モードに切り替わります(できるのかな?)。

 

まずは3年間お疲れ様と労いたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました