いろいろ新調

日々雑感

 

チラシ、診察券、紹介カード、名刺、封筒など、前に作成してから3年が経過してしまったので新しくしています。

ですが、元来クリエイティブな仕事が苦手な小沼。診察券ひとつとっても、どんなデザインにしようか、どんな色にしようか、どんな文言を入れようか……と、気づけば開始してから3,4日まったく進捗しないとかザラなんですね(^_^;)

ですので、すべてが完了するまでに物凄い時間がかかってしまいました。もうしばらくはやりたくないです。

 

新しいチラシボックスも外看板の柱に取り付けました。来院される患者さんにも新しいチラシをお渡しして、ちょっとだけアピール。

……なんですが、お一人おひとりの患者さんとの施術が楽しくて、話に夢中になった挙げ句に渡しそびれるということを何人にもやってしまっています。

次回こそ! と思うのですが、いつも忘れます。これを読んでまだ渡されていないという皆さま、必ずお渡しいたしますのでもう少しお待ちを(*^^*)

 

で、チラシにも書きましたが、おぬま治療院は香害と化学物質過敏症に対応している治療院です。

もし皆さまのお知り合いやご友人に「香りが苦手」「すでに化学物質過敏症だ」という方がおられましたら、ぜひ当院を教えてあげてください。

とは言え、シックハウス症候群の方だと治療院の建物自体がだめな場合もありますので、そこは要相談ですね。

 

スーパーとか行くと未だに時代遅れの強いニオイをまとっている方がいますが、最近は本当に少しずつですが抑え気味になってきた方もいるように感じています。

このまま香り控えめ、無香料の時代になっていくことを願ってます(*^^*)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました