数年前から LED が有害なのは知っていました。なかなか真実にたどり着けなかったのですが、ようやく良記事を見つけることができました。

札幌市役所が、全館LEDに変えたら職員の体調不良が続出…(LEDを)全館撤去したら見事に皆回復した ~LEDのブルーライトで、細菌どころか昆虫が死ぬことが分かった
詳細は上記リンク先をご参照いただければ。
エビデンスはないかもしれませんが、状況証拠だけで十分かと思います。いかがでしょうか。体調不良者が続出したので LED を撤去したら回復……分かりやす過ぎますでしょ。
LED は安いし、長持ちするし、メリットばかり伝えてくる時点で疑っていたのですが、やっぱりそういうことかと。直接見ることのできない光が身体に無害なわけないんですよね。蛍光灯は直視できますから。
当院は現在 LED ですが、電球色 (オレンジ色)に統一しています。少しでもやわらかい光にしたいですし、昼光色に比べたら直視できますし。ですが、やはり長く浴びないことに越したことはないので、交換時期が来たら蛍光灯に変えます。
コメント